夫婦仲良く・・・
komiです。
山ノ内の現場です。
パテも乾いたので、和紙を貼り始めました。
大小のトイレで、夫婦仲良く貼っています。
明日は、器具を付けます。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2014年9月26日
夫婦仲良く・・・
komiです。
山ノ内の現場です。
パテも乾いたので、和紙を貼り始めました。
大小のトイレで、夫婦仲良く貼っています。
明日は、器具を付けます。
洗面脱衣室!
satsumiです。
左の写真はヒノキの羽目板を施工しているところです!! |
こちらが完成写真です!!
今日、施工が終わりました(^^♪
終わってから改めて見るとヒノキのおかげか凄く良い雰囲気で
自分で施工できたことがとても嬉しいです(#^.^#)!!!
おNEW看板完成!
『夢の家』の現場用看板が完成しましたので早速現場に設置!
これでだいぶ『夢の家』の現場だと分かり易くなりましたね(^_^)/
しかもこの看板、以前新築でお世話になったお施主様に作って頂きました!
★S様素敵な看板ありがとうございました★
土壌処理
K川です。
小布施町内のM様邸では、砕石が敷き終わって土壌処理をしています。
当社では土壌処理に木酢液を使用しています。
木酢液とは、炭を作るときに出来る液体で、煙のような性質があり、焦げ臭い匂いがします。自然界に住む動物や虫は本能的に煙を嫌がるので、木酢液を土壌に撒くことで防虫処理になります。
住む人や環境を考えて、薬品などを使用せず自然の材料で土壌処理しています^^
そして本日は、定例の一斉清掃の日です! 現場に入っている職人さんと一緒に現場を隅々まで綺麗にしました(^^) |
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491