浄光寺様おトイレ。
代表の今井です。
浄光寺様のおトイレ改修工事も仕上げ段階。
タイルの上に木を張ります。
壊さずに張るのですから、大変です。
おっ!!雰囲気出てきました。
ここまでくれば、雰囲気が見えてきましたね。
けっして広くないおトイレに大便器2台。
小便器2台。手洗い3台。凍結防止の暖房機1台と過密ですが、
仕上がってみれば、ステキな空間になるでしょう。
もうちょっとお待ちくださいね。
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2011年6月24日
浄光寺様おトイレ。
代表の今井です。
浄光寺様のおトイレ改修工事も仕上げ段階。
タイルの上に木を張ります。
壊さずに張るのですから、大変です。
おっ!!雰囲気出てきました。
ここまでくれば、雰囲気が見えてきましたね。
けっして広くないおトイレに大便器2台。
小便器2台。手洗い3台。凍結防止の暖房機1台と過密ですが、
仕上がってみれば、ステキな空間になるでしょう。
もうちょっとお待ちくださいね。
昨年の今日のブログ(2010年06月24日 の記事)
須坂の現場です。 本日より大工さんに来てもらい 土台敷きを開始しました。会長にも お手伝いしてもらい、1日で終わりました。 断熱材もしっかり入りました。 続きを読む |
![]() |
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491