またまた初体験・・・・・
代表の今井です。
宅建協会須高地区会の研修です。
ご覧のとおり(?)例の場所へ。
そう!!
東京スカイツリー。
狙ったように雨降りです(笑
エレベター内の壁面には、ステキな作品。
銅板に見えましたが。
さすが日本の技術です。
エレベーターは、分速600m!
わずか40秒で350mの第一展望台へ。
しかも振動も気圧差もほぼ感じられません。
アッパレ日本!!
第二展望台、450mから。
東武線がミニチュアのようです。
証拠写真を撮らないとマズイ人がいっぱい???
高いトコには、付き物です。
ガラスの床。
誰も乗っていなかったので、ジャンプして、思いっきり靴の音を出して
飛び乗ったら、周りの人もビックリ!!
超うけました。
右上に浅草寺、左下にアサヒビールの本社ビルも見えます。
学生の頃は、この辺、ウロウロしてましたね。
アサヒの金色のオブジェをウ〇コとか呼んで(ゴメンチャイ。
フランスの有名建築家(名前忘れました)の作品です。
本社の外壁は、金色に輝き、頂上の白い部分があります。
これは、ジョッキに入ったビールをイメージしています。
御泊りは、東京を離れて、リゾートへ???
まだまだ初体験は続く・・・・・