いろんなトコで・・・
代表の今井です。
中野で2004年に創らせていただいたお住まいに、薪ストーブと太陽光発電を設置。
太陽光発電も薪ストーブの影に入らないように提案。
板金屋根に当然ですが、無穴施工です。
まさに自給自足の住まいになりました。
小布施でも無穴施工です。
単結晶モジュールですので、真っ黒です。
須坂でも5.13KWと巨大なシステムを設置。
![]() コイツが専用の瓦。 アルミ製です。 |
![]() こいつがオリジナルの配線瓦。 |
国の補正予算が通過し、無事、補助金も続けて出るようになりました。
ただ、来年度の補助金は、今年の¥48,000/KWより安くなりそうです。
また、売電単価も今は、42円/KWですが、来年度は、36〜38円/KWになりそうだとか・・・
日照時間が短い時期ですが、春からの効果を考えれば、今が一番いい時ですね。