2011年12月9日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2011/12/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2011年12月9日

耐震補強の現場!

耐震補強を終え、いよいよ床張り作業に移行しました!

そこで、現場名を耐震補強から都住の現場へ変えたいと思います★

ちなみに、今回、床下の断熱材に使用しているのは80ミリの厚さの

高性能な断熱材です!

完成すれば、耐震補強だけでなく断熱効果も数倍アップです!(^^)!

そして、この床下に鋼製の束を90cmごとに入れ床の剛性もアップです!

早く、お施主様に、この違いを実感していただきたいですね!(^^)!

そして、先日上棟した御幣川の現場では、瓦屋さんが平葺きの真っ最中です!

心配した雪にもならず気持ちのいい天気の中の施工です★

しかし、こういう晴れた日は逆に寒いんですよね・・・

明日もかなり冷えそうですので、安全には十分に注意して施工します。

12月17日(土)、18(日)は、体感会のため、また12月24日(土)、25日(日)は、棟上のため休館致します。

代表の今井です。

 

表記の件で、年内の週末は、夢舞台、月舞台、りふぉー夢館共に休館となってしまいます。

 

誠に申し訳ありませんが、ご了承ください。

 

今日もお世話になったお客様宅へ、ご挨拶におじゃま。

 

奥様がピアノの先生。当然そのDNAを持つこの子もたいしたもんです。

 

今井「お母さんに教えてもらたんだ?」

この子「うーっん!幼稚園!!」

おじさんの立場ナシ(笑

9年も前にソーラー6.24kwも設置したお宅へ。

 

このお宅は、東面と西面に分けて設置。

 

うーーーん。ほぼ同じ発電量というのが、スゴイ。

 

ちなみに数字は、一度パワコンをリコールしていますので、発電開始からの累積ではありません。

こちらも9年前に4.68kwを設置したお宅。

 

46469kwX48円とすると¥2,230,512-も稼いでしまいました。

今年の8月に6.08kwを設置させていただいたお宅。

 

ちょうど5ヶ月で発電量が2726kw。

 

そのうち2115kwを売っています。

これだけで、¥101,520-。

まだ5ヶ月ですから、これから日照時間が短くなるとはいえ、1年通せば、20万円以上売れるでしょうね。

 

また、ご報告しますね。

中畑氏に決まる

小布施の現場です。

今回トイレは、鮮やかに仕上げてみました。

今までにない、仕上がりです。

 

自分的には、かっこいいと思います。

 

来週の、信毎不動産情報をお楽しみに。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ