2011年12月7日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2011/12/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2011年12月7日

★祝!上棟★

御幣川の現場で上棟当日を迎えました!(^^)!

ちょうど今、棟木が上がりました!

素敵な骨組みを下から激写!

 

そして、最終目標の屋根の下葺きに向け、野地板をどんどん張っていきます!

 

お昼前に野地板が張り終わり、

午後からは瓦屋さんによる下葺きに入ります!

そして、夕方には下葺きまで終わりました(^^♪

ここから天候が崩れそうですので、一安心ですが、構造の検査も控えていますので、明日からも作業をどんどん進めます★

生コン打設

自分が、イマイ企画に入社した年に(7年前???)完成した

小布施のお客様から、駐車場のアスファルト工事のご注文を

いただき、本日工事を行いました。

 

夕方、建舞の現場から帰ってきて、お邪魔してみると

灯光器を付けて作業していました。

 

「えーーーーなんで」と、思い聞いてみると

プラント(合材を作る場所)の調子が悪かったみたいです。

 

何とか、18:30くらいには終わりました。

 

 

こんな感じで施工していました。

 

そばにいると、温かいんです。

夏は、暑くて大変ですが・・・・・

小布施の現場です。

本日、生コン打設を行いました。

土間と、基礎を一緒に打ちました。

いつもと違って、打設するのは大変でしたが、

打継がないので、安心です。

 

相変わらず、会長は薄着です。

お施主様も心配していましたが、

本人曰く「着るものがないからしょうがない」

と、言っていました。

 

大蔵大臣にお願いして、買ってもらってください(笑)

まだまだ寒い日が少ないと感じているのは、自分だけ?

代表の今井です。

 

今日は、篠ノ井で棟上。

朝は、曇っていてちょっと寒いですが、雪でも雨でもないので、よしとしましょう。

下でも上でも段取りで大変です。

既に夢パネルもだいぶ納まりました。

 

これから夕方の上棟式のご挨拶におじゃましてきます。

年末のご挨拶におじゃましたお宅。

 

自分で外溝を進めていらして、雰囲気がグッとよくなっています。

お庭には、なんとのぼり窯が・・・

これも当然ですが、お手製です。

 

その情熱のズクに拍手!!!

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ