久しぶりに出動・・・
代表の今井です。
先週、ホント久しぶりに太陽光発電の設置工事におじゃましてきました。
正直、現場作業は、超久しぶり。
お施主様から「社長来るの???」と言われ、せっかくのご指名ですので、おじゃました次第。
今回は、お施主様たっての希望でパナソニック製。
HIT233X24枚で5.59kw。
母屋は、入母屋で複雑な形ですので、
離れの土蔵の屋根に設置。
これが、屋根勾配がきついのと、アッチイので大変です。
架台を組んでアース線も入れます。
一番下の段を設置し、配線していきます。
じゃーーーーーん。
設置完了。
こんなモニターが付いています。
下から見るとこんな感じ。
しかし、ステーキの陶板焼きみたいに
瓦が陶板の代わりをして、遠赤外線で足のウラがジンジンと
ほてったままです。
この季節、連日の工事は、体力的に厳しいです。
お待たせしているお客様、少々お待ち下さい。<m(__)m>