中野で太陽光発電設置。
代表の今井です。
昨日も涼しい1日。こんな日に太陽光発電の設置工事は、大変ありがたい。
工事も順調に進みます。
![]() このお宅も3面設置。
和瓦ですが、配線瓦等も使い、外部に配線が見えないキレイな外観です。 |
![]() 190W*32枚=6.08kwというかなり大きなシステムです。
これからの発電量が楽しみですね。 |
小布施「夢の家」obuseyumenoya
2011年7月23日
中野で太陽光発電設置。
代表の今井です。
昨日も涼しい1日。こんな日に太陽光発電の設置工事は、大変ありがたい。
工事も順調に進みます。
![]() このお宅も3面設置。
和瓦ですが、配線瓦等も使い、外部に配線が見えないキレイな外観です。 |
![]() 190W*32枚=6.08kwというかなり大きなシステムです。
これからの発電量が楽しみですね。 |
昨年の今日のブログ(2010年07月23日 の記事)
本日、若槻の現場で耐圧盤(ベース)のコンクリート打設を行ないました! 天候には恵まれすぎて今日もすさまじい天気です!(^^)! 続きを読む |
![]() |
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-691-491